スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
サワホームだより
秦野市で、注文住宅の建築とリフォームを行っている工務店です。 知って役立つお住まいの知識から秦野市の情報など、暮らしに関わる情報をアップしています
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
ラベル
A様邸
建替え
新築
5月 19, 2016
A様邸の水盛り遣り方
地盤調査の結果、強度が十分にあることが確認できたので、水盛り遣り方を行います
水盛りの説明図
※
A様邸とは関係ありません
「水盛り」は基礎の高さを決めるために行います。杭のことを水杭、板のことを水貫(みずぬき)といいます
遣り方の説明図
※
A様邸とは関係ありません
「遣り方」は基礎の位置を正確に出すため、実際の基礎位置から少し離れた場所に目印を作る作業です。水貫から引いた糸を水糸(みずいと)といいます
A様邸の水盛り遣り方写真
水盛り遣り方が完了しました
次回は
根伐り、砕石地業、捨てコンクリート工事
です
コメント
人気の投稿
5月 13, 2017
H様邸の新築工事
5月 01, 2017
Y様邸のキッチンリフォーム
コメント
コメントを投稿